LEATHER CATEGORY
データはありません
「レザークラフト」と一言で言っても皮革の種類、なめし方など技法・技術は多岐にわたり奥深いものです。 ヨーロッパからアメリカ大陸にわたった皮細工の技術は、西部開拓時代にレザーカービングとして花開き、 日本でも手芸として愛好されています。 レザークラフト部門ではカリキュラムを基本に革の種類と性質を正しく理解し、使い込むほどステキなアクセサリーなどを制作します。 革手芸(レザーカービング)の始まりは、アメリカ大陸の西部開拓時代にさかのぼります。 革細工の技術はヨーロッパからアメリカ大陸に入ったもので、 馬具の職人やカウボーイ達が厚い牛革に模様づけする力強い独特な技法を生み出しました。(作品には主に唐草模様が彫りこまれました) 革は自然の素材なので、完全に無傷で均一なものはありません。それぞれの革の個性を活かした作品作りを楽しんでゆきましょう。